ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 群馬県立農林大学校 > 【農と食】外部講師による加工実習を実施しました

本文

【農と食】外部講師による加工実習を実施しました

更新日:2025年10月23日 印刷ページ表示

9月10日(水曜日)に高崎市棟高町でカフェを経営している「白尾 久代」先生をお招きし、製パンおよび製菓の実習を行いました。

白尾先生には、5月21日(水曜日)に「イチゴのヨーグルトムース」、「バナナのシフォンケーキ」及び「フルーツパウンドケーキ」の実習でご指導をいただきました。

今回の実習では、材料のことや道具の使い方、パン生地をこねるコツなど、前回の実習で取り組まなかった加工技術について学ぶことができました。

学生たちは、白尾先生が見本として製造された完成品と、自分たちが製造した完成品の見た目の違いに、白尾先生の技術力の高さを改めて実感している様子でした。

今回の実習では、「あんぱん」と「ガトーショコラ」を製造しました。

加工専攻で製造した加工品は、販売会や榛の木祭で販売しています。11月の榛の木祭に向け、実習を通じて加工技術を向上していきます。

白尾先生が指導している様子の写真完成したあんぱんの写真​​


社会人コース
証明・申請