本文
「情報の公表」に係る基本計画等一覧
更新日:2024年5月24日
印刷ページ表示
「重要な計画」の公表
群馬県情報公開条例第4条(情報の公表)に基づいて、県の長期計画、県の総合計画、法令等により策定を義務づけられている基本計画及び附属機関等の検討を経て策定する基本計画を公表しています。
- 下表に記載の計画は、県民センター(県庁2階)に資料がございます。
- 「計画名」が青色で表示されている部分をクリックしますと、詳細情報がご覧いただけます。
(令和6年5月24日現在)
番号 | 計画名 | 担当所属 |
---|---|---|
1 | 群馬県デジタル田園都市構想総合戦略 | 知事戦略部 戦略企画課 |
2 | 新・群馬県総合計画<外部リンク> | 知事戦略部 戦略企画課 |
3 | 群馬県公立大学法人 第二期中期目標 | 知事戦略部 戦略企画課 |
4 | 第2期群馬県教育大綱 | 知事戦略部 戦略企画課 |
5 | 群馬県行財政改革大綱、同実施計画 | 知事戦略部 デジタルトランスフォーメーション課 |
6 | 群馬県地球温暖化対策実行計画2021-2030 | 知事戦略部 グリーンイノベーション推進課 |
7 | 群馬県気候変動適応計画 | 知事戦略部 グリーンイノベーション推進課 |
8 | 群馬県交通まちづくり戦略(群馬県地域公共交通計画) | 知事戦略部 交通イノベーション推進課 |
9 | 群馬県公共施設等総合管理計画 | 総務部 財産有効活用課 |
10 | 群馬県県有施設長寿命化指針 | 総務部 財産有効活用課 |
11 | 群馬県地域防災計画 | 総務部 危機管理課 |
12 | 国民の保護に関する群馬県計画 | 総務部 危機管理課 |
13 | 群馬県国土強靭化地域計画 | 総務部 危機管理課 |
14 | ぐんま快疎化リーディングプラン~過疎地域における持続的発展を目指して~ | 地域創生部 地域創生課 |
15 | ぐんま快疎化アクションプラン | 地域創生部 地域創生課 |
16 | 群馬県山村振興基本方針 | 地域創生部 地域創生課 |
17 | 群馬県土地利用基本計画 | 地域創生部 地域創生課 |
18 | 群馬県多文化共生・共創推進基本計画 | 地域創生部 ぐんま暮らし・外国人活躍推進課 |
19 | 新・群馬県文化振興指針(第3次群馬県文化振興指針) | 地域創生部 文化振興課 |
20 | 群馬県文化財保存活用大綱 | 地域創生部 文化財保護課 |
21 | 群馬県スポーツ施設の設置及び管理に関する基本計画 | 地域創生部 スポーツ振興課 |
22 | 群馬県スポーツ推進計画 | 地域創生部 スポーツ振興課 |
23 | 群馬県生活安心いきいきプラン〔2021-2025〕 | 生活こども部 生活こども課 |
24 | 第5次群馬県男女共同参画基本計画 | 生活こども部 生活こども課 |
25 | 第5次ぐんまDV対策推進計画及び困難な問題を抱える女性への支援計画 | 生活こども部 生活こども課 |
26 | 第2次人権教育・啓発の推進に関する群馬県基本計画 | 生活こども部 生活こども課 |
27 | 第4次群馬県犯罪被害者等基本計画 | 生活こども部 生活こども課 |
28 | 第2次群馬県再犯防止推進計画 | 生活こども部 生活こども課 |
29 | ぐんま子ども・若者未来ビジョン2020 | 生活こども部 生活こども課 |
30 | 群馬県社会的養育推進計画 | 生活こども部 児童福祉課 |
31 | 協働による地域づくりに関する指針 | 生活こども部 県民活動支援・広聴課 |
32 | 第3次群馬県消費者基本計画 | 生活こども部 消費生活課 |
33 | 第9次群馬県保健医療計画 | 健康福祉部 医務課 |
34 | 第2期群馬県循環器病対策推進計画(第2期ぐんま循環器病対策シームレス・プロジェクト) | 健康福祉部 医務課 |
35 | 群馬県新型インフルエンザ等対策行動計画 | 健康福祉部 疾病対策課 |
36 | 群馬県感染症予防計画 | 健康福祉部 疾病対策課 |
37 | 群馬県肝炎対策推進計画 | 健康福祉部 疾病対策課 |
38 | 群馬県結核予防計画 | 健康福祉部 疾病対策課 |
39 | 群馬県健康増進計画「元気県ぐんま21(第3次)」 | 健康福祉部 健康長寿社会づくり推進課 |
40 | 第3次群馬県歯科口腔保健推進計画 | 健康福祉部 健康長寿社会づくり推進課 |
41 | 健康福祉部 健康長寿社会づくり推進課 | |
42 | 群馬県がん対策推進計画(第4期) | 健康福祉部 健康長寿社会づくり推進課 |
43 | 群馬県医療費適正化計画 | 健康福祉部 国保医療課 |
44 | 群馬県国民健康保険運営方針 | 健康福祉部 国保医療課 |
45 | 群馬県食品安全基本計画2020-2024 | 健康福祉部 食品・生活衛生課 |
46 | 動物愛護管理推進計画(第3次) | 健康福祉部 食品・生活衛生課 |
47 | 群馬県水道ビジョン | 健康福祉部 食品・生活衛生課 |
48 | 群馬県福祉プラン | 健康福祉部 地域福祉課 |
49 | 群馬県高齢者保健福祉計画(第9期) | 健康福祉部 介護高齢課 |
50 | バリアフリーぐんま障害者プラン8改訂版 | 健康福祉部 障害政策課 |
51 | 4次群馬県自殺総合対策行動計画-自殺対策アクションプラン | 健康福祉部 障害政策課 |
52 | 群馬県依存症対策推進計画 | 健康福祉部 障害政策課 |
53 | 群馬県環境基本計画2021-2030 | 環境森林部 環境政策課 |
54 | 第10期群馬県容器包装廃棄物分別収集促進計画 | 環境森林部 廃棄物・リサイクル課 |
55 | 第三次群馬県循環型社会づくり推進計画 | 環境森林部 廃棄物・リサイクル課 |
56 | 群馬県ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理計画 | 環境森林部 廃棄物・リサイクル課 |
57 | 群馬県災害廃棄物処理計画 | 環境森林部 廃棄物・リサイクル課 |
58 |
群馬県一般廃棄物処理広域化マスタープラン | 環境森林部 廃棄物・リサイクル課 |
59 | 県立赤城公園の活性化に向けた基本構想 | 環境森林部 自然環境課 |
60 | 生物多様性ぐんま戦略 | 環境森林部 自然環境課 |
61 | 群馬県第13次鳥獣保護管理事業計画 | 環境森林部 自然環境課 |
62 | 群馬県森林・林業基本計画2021-2030 | 環境森林部 林政課 |
63 | 地域森林計画 | 環境森林部 林政課 |
64 | 群馬県林業労働力の確保の促進に関する基本計画(第6期) | 環境森林部 林業振興課 |
65 | 群馬県きのこ振興基本計画 | 環境森林部 林業振興課 |
66 | 建築物等における木材の利用の促進に関する方針 | 環境森林部 林業振興課 |
67 | ぐんま県産木材の利用の促進に関する指針 | 環境森林部 林業振興課 |
68 | 群馬県治山事業実施方針 | 環境森林部 森林保全課 |
69 | 群馬県農業農村振興計画2021-2025 | 農政部 農政課 |
70 | 群馬県有機農業推進計画 | 農政部 農政課 |
71 | 群馬県みどりの食料システム基本計画 | 農政部 農政課 |
72 | 群馬県総合防除計画 | 農政部 農政課 |
73 | 農業振興地域整備基本方針 | 農政部 農業構造政策課 |
74 | 農業経営基盤の強化の促進に関する基本方針 | 農政部 農業構造政策課 |
75 | 農地中間管理事業の推進に関する基本方針 | 農政部 農業構造政策課 |
76 | 農村地域への産業の導入に関する基本計画 | 農政部 農業構造政策課 |
77 | 群馬県酪農・肉用牛生産近代化計画 | 農政部 米麦畜産課 |
78 | 「野菜王国・ぐんま」推進計画2020 | 農政部 野菜花き課 |
79 | 群馬県花き振興計画(第7次) | 農政部 野菜花き課 |
80 | ぐんま農業研究基本計画 | 農政部 野菜花き課 |
81 | 群馬県蚕糸振興計画 | 農政部 蚕糸特産課 |
82 | 群馬県果樹農業振興計画 | 農政部 蚕糸特産課 |
83 | 群馬県水産振興計画 | 農政部 蚕糸特産課 |
84 | 群馬県ニホンジカ適正管理計画(第五期) | 農政部 技術支援課 |
85 | 群馬県イノシシ適正管理計画(第三期) | 農政部 技術支援課 |
86 | 群馬県カモシカ適正管理計画(第四期) | 農政部 技術支援課 |
87 | 群馬県ニホンザル適正管理計画(第五期) | 農政部 技術支援課 |
88 | 群馬県ツキノワグマ適正管理計画(第三期) | 農政部 技術支援課 |
89 | 群馬県カワウ適正管理計画(第二期) | 農政部 技術支援課 |
90 | 群馬県農畜産物ブランド化推進方針 | 農政部 ぐんまブランド推進課 |
91 | 群馬県農業農村整備計画2020 | 農政部 農村整備課 |
92 | 群馬県産業振興基本計画 | 産業経済部 産業政策課 |
93 | 地域未来投資促進法に基づく第2期群馬県基本計画 | 産業経済部 未来投資・デジタル産業課 |
94 | 第11次群馬県職業能力開発計画 | 産業経済部 労働政策課 |
95 | 群馬県観光振興計画 | 産業経済部 観光魅力創出課 |
96 | ぐんま・県土整備プラン2020 | 県土整備部 建設企画課 |
97 | 第11次群馬県交通安全計画 | 県土整備部 道路管理課 |
98 | 群馬県自転車活用推進計画 | 県土整備部 道路管理課 |
99 | 群馬県道路施設長寿命化計画 | 県土整備部 道路管理課 |
100 | 群馬県無電柱化推進計画2019 | 県土整備部 道路管理課 |
101 | 群馬県橋梁長寿命化計画 | 県土整備部 道路整備課 |
102 | 群馬県河川整備計画 | 県土整備部 河川課 |
103 | 群馬県砂防関係施設長寿命化計画2022 | 県土整備部 砂防課 |
104 | ぐんま“まちづくり”ビジョン | 県土整備部 都市計画課 |
105 | 都市計画区域の整備、開発及び保全の方針(都市計画区域マスタープラン) | 県土整備部 都市計画課 |
106 | 群馬県汚水処理計画 | 県土整備部 下水環境課 |
107 | 利根川流域別下水道整備総合計画 | 県土整備部 下水環境課 |
108 | 群馬県耐震改修促進計画 | 県土整備部 建築課 |
109 | 群馬県住生活基本計画2021 | 県土整備部 住宅政策課 |
110 | 第2次群馬県企業局経営基本計画 | 企業局 経営戦略課 |
111 | 群馬県県立病院経営強化プラン | 病院局 経営戦略課 |
112 | 群馬県教育ビジョン(第4期群馬県教育振興基本計画) | 教育委員会 総務課 |
113 | 就学前のぐんまの子どもはぐくみプラン | 教育委員会 義務教育課 |
114 | 群馬県人権教育の基本方針 | 教育委員会 義務教育課 |
115 | 第2期高校教育改革推進計画 | 教育委員会 高校教育課 |
116 | 第3期群馬県特別支援教育推進計画 | 教育委員会 特別支援教育課 |
117 | 群馬県読書活動推進計画 | 教育委員会 生涯学習課 |